10月19日 運動会
2024-10-19
10月19日
天気も心配されましたが、朝の時点で、雨が降っておらず運動会を通常通り開催することができました。
どの学年も約一か月の練習の成果をお家の人に見せようと張り切っていました。
ラジオ体操も練習の成果があってとっても上手にできていました。
最後は少し雨も降ってきましたがみんながテキパキ動いてくれて無事すべてのプログラムを終えることができました。
最後までたくさんの声援をいただきありがとうございました。
とっても素晴らしい運動会になりました。みんな、お疲れ様!!
10月17日 運動会に向けて
2024-10-17
10月19日の運動会に向けて、16日に予行練習、そして本日17日は事前公開を行いました。
予行練習では、雨も心配されましたが、なんとか最後まで持ってくれました。入退場の確認などを行い、本番に向けて子どもたたは動きの確認ができたので、安心して当日を迎えることができるでしょう。
また本日の事前公開では、良いお天気で行うことができました。来ていただいた方は、子どもたちのがんばりにたくさんの拍手を送ってくださいました。やはり、誰かに見られるとなると、子どもたちの意欲は一段と良くなります。
さぁあとは本番を迎えるのみ。天候が心配ですが。。。
10月8日 運動会全体練習
2024-10-08
10月8日に運動会全体練習を行いました。内容は、 開閉会式の動きの練習です。
短い時間でしたが、子どもたちは指導者の話をよく聞き、動きを覚えてくれました。
校歌、ラジオ体操は少し元気がなかったので、本番までに力いっぱい元気にできるように残り9日間練習あるのみです。
各学年、運動会に向けて順調に進んでおります。
本番が楽しみですね。
10月7日 台風の目(4年生)
2024-10-07
10月7日
4年生は運動会の団体競技で「台風の目」を行います。
その練習風景です。
やってみるとわかるんですが、棒の内側、外側でけっこう攻略法が違うのです。
チームで協力して、うまくいく方法を探しているようです。
運動会まであと2週間。演技1つ1つを高めて、本番で素晴らしいものになることを期待しています。
ファイト!!
10月4日 信達おしゃべりカフェ(中学年)
2024-10-04
10月4日
昨日のshindachi osyaberi cafe (しんだちおしゃべりカフェ)が放課後に行われました。昨日は中学年を対象に実施されました。
おしゃべりカフェは授業以外で楽しく英語に触れ合うことを目的として定期開催されています。
ステファニー先生とモニーク先生が子どもたちが楽しめるよう企画を考えてくれています。
今回はハロウィンも近いこともありそれがテーマとなってやっていました。
子どもたちはとっても楽しそうです。もっとたくさんの子どもに参加してもらえたらと思っています。