本文へ移動

信達小学校のブログ

3月22日 修了式

2024-03-22
3月22日
本日、令和五年度の締めくくりである修了式が行われました。
 
校長から、1年間のがんばりについてお話がありました。
 
生徒指導担当からは春休みの過ごし方について話がありました。
 
プリントでも春休みの過ごし方について配付しておりますので、お家でお子さんと読んでいただけたらと思います。
 
新年度、気持ちよく次の学年をスタートできるように過ごして下さい。
 
さて、1年間を通してブログを更新してきましたが、本日で今年度の更新を終了いたします。
たくさん閲覧いただきありがとうございました。
 
今後も子どもたちの様子を紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 
 

3月19日 卒業式

2024-03-19
3月18日に卒業式が行われました。
 
気温は低かったですが、雨は降らず、無事実施することができました。
 
6年生は証書授与のときの返事や、呼びかけでは立派に堂々と声を出してくれました。
 
やはりここでしっかり出してくれないと式が引き締まらない。
 
本当によく頑張ってくれました。
 
6年生106名無事に卒業していきました。
 
素敵な中学校生活3年間になるよう、職員一同祈っております。
 
おめでとう!
 
 

3月15日 卒業式準備

2024-03-15
3月15日
 
本日午後から、5年生の力も借りて18日に行われる卒業式の準備を行いました。
 
やる気みなぎる5年生のおかげで準備もスムーズに行うことができました。
 
一生懸命に行う5年生の姿を見て、6年生での活躍がとても楽しみになりました。
 
ありがとう!!
 
さていよいよ18日は卒業式となります。
 
素敵な1日になりますように。

3月13日 逃走中(6年生)

2024-03-13
3月13日
 
今日の6時間目は6年生だけ残って、お楽しみ会として逃走中を行いました。
 
学校放送も駆使しながらミッションを伝えたり、ハンター役はサングラスをつけたりと、みんなが楽しめるような企画となっていました。
 
運動場をこうやってのびのび使えることもこれが最後になると思います。
 
子どもたちは運動場を全力で駆け回っていました。
 
楽しかったかな。
 
卒業まであと三日。

3月13日 お別れ式

2024-03-12
3月13日
 
本日3時間目に1年生~4年生で6年生とのお別れ式を行いました。
 
このお別れ式に向けて、各クラスでは、歌の練習やメッセージ動画を撮影しました。
 
4年生が中心となり、式は進んでいきました。体育館一杯に響く声に4年生の成長を感じました。
 
6年生は温かいメッセ―ジがたくさん詰まった動画を見て、とても喜んでいました。
 
そして、お返しとして6年生から下級生に向けて卒業式で歌う予定の歌を贈りました。
 
とても素敵な歌声でした。
 
最後は、大きな拍手の中、お別れ式は終わりました。
 
卒業まで残り4日。
1
3
9
0
7
3
TOPへ戻る