泉南市立信達小学校のページへようこそ!
泉南市立信達小学校
072-482-2070
Shindachi elementary school since 1872
トップページ
学校案内
学校ブログ
交通アクセス
個人情報保護方針
信達小学校のブログ
学習用タブレット導入について
音楽練習教材
音楽教材
学年の部屋
5年生
・臨海学校Q&A
教材集
年間行事予定
学力向上の取組み
子どもたちの安全について
学校評価
児童調査票
修学旅行説明会Q&A
泉南市立信達小学校
〒590-0522
大阪府泉南市信達牧野705
TEL.072-482-2070
5年生
5年生
トップページ
>
学年の部屋
>
5年生
|
臨海学校Q&A
|
学習の予定
学習の予定
学習の予定
( 2020-05-11 ・ 129KB )
分散登校中の学習課題(
午前中にがんばりましょう
)
◎国語 登校日ごとに指示します プリント・漢字学習など
◎算数 登校日ごとに指示します
YouTube
動画
あり
◎社会 登校日ごとに指示します
YouTube
動画
あり
◎理科 登校日ごとに指示します
NHK for school
動画
あり※
信達ブログ5年に
URL
有
◎体育 ストレッチ・筋トレ・なわとび
●音楽 リコーダー練習(4月に渡した曲) ●外国語 プリントに宿題の進め方を書いています。
プリントに宿題の進め方を書いています。
動画視聴
「スパイダーマンと一緒に踊ろう」
※信達ブログ5年に
URL
有
●家庭 ①ノートP2「家族の生活再発見」(教科書P8〜9)
②プリント「調理に必要な用具を知ろう」(教科書P10〜19)
③
動画視聴
「NHK for school」第2回と第4回
※信達ブログ5年に
URL
有
④ノートP9とプリント「さいほう用具について知ろう」(教科書P20〜27)
⑤ノートP10を完成させる
音楽・外国語・家庭の宿題は5月中に仕上げて、完成した教科から担任の先生に提出しましょう。
http://sennan-shindachi.jp/
モバイルサイトにアクセス
0
9
6
9
8
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
学校案内
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
信達小学校のブログ
|
学習用タブレット導入について
|
音楽練習教材
|
学年の部屋
|
年間行事予定
|
学力向上の取組み
|
子どもたちの安全について
|
学校評価
|
児童調査票
|
修学旅行説明会Q&A
|
<<泉南市立信達小学校>> 〒590-0522 大阪府泉南市信達牧野705 TEL:072-482-2070
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン